SSブログ

横浜ベイブリッジ [旅行]

IMG_0249 (1).jpeg


2020年正月

お正月の港町は好きである。今年も家族が集まってのんびり過ごした。年に一度の家族時間を大切にしたい。そう毎年思いながら、ホテルに仕事を持ち込むのが私の悪癖である。

今年は、暮れのうちに大きな資料を必要とするものは片づけておいたので、小さな鞄にMac BookProと数冊の本だけを持ち込んだ。これでも資料持ち込みは例年になく少ない。家人は「持ち込み不可!」と言うが、そうはいかない。持込可である。

(続き)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

パリの誘惑 [旅行]

paris_trionph.jpg
Paris 凱旋門の屋上からみる夕暮れのシャンゼリゼ

パリの誘惑


パリに留学したら、僕のような意志の弱い人はきっと勉強しないだろうと、前回、書いた。
パリには大きな誘惑があるからだ。ここでは、具体的に3つの誘惑について書こう。
 
  • 誘惑1 街並み
 
夕暮れの美しさはパリが世界1だろう。上の写真は夜7時すぎなのだが、9月のサマータイム。シャンゼリゼを走る車の列に赤いブレーキランプが灯り始める。
 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パリ,小旅行 [旅行]

paris_concolde.jpg

9月のコンコルド広場,マロニエ

パリ以外のどこに行くわけでもなく,コンコルド広場にあるホテルから街に出て,歩き疲れたらまたホテルに戻るという旅行をした。

1週間もそんなふうに過ごしているとカフェ,レストラン,ホテル,ショップなどの人たちと知り合えて、街の顔が見えてくる。前に半月間,ミラノ辺りに居たときもそうだった。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パック旅行を個人化する方法(後編) [旅行]

 

パック旅行を個人化する方法(後編)

なぜ多くの人がベストであるはずの個人旅行を諦めてしまうのか。その「3つの壁」を前回、書いた。

軽くおさらいすると、現地の言葉でなく、英語が通じる店を考えてほしい。観光客がターゲットの店だから英語を話す店員がいるのだ。ソウルの焼肉屋など、ミョンドンでは日本語が通じる。そのかわりソウルの友人やホテルのコンシエルジュに教えてもらった店では、日本語も英語も通じない、韓国語のみ。店内は現地の人たちばかり。これが驚くほどうまい、田舎に自分の牧場を持っていて牛や豚を育てている、直営店。しかもびっくりするほど安い。お店のおじさんとは親戚のように仲良くなる。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パック旅行を個人化する方法(前編) [旅行]

coltrane_blue.jpg
John Coltrane/ Blue Train

http://www.youtube.com/watch?v=S1GrP6thz-k

パック旅行を個人化する方法 (前編)

夏休みの海外旅行ハイシーズンも過ぎて、これから秋から冬に海外旅行を計画中の人もいるだろう。企業でも、休暇の時期をずらすことにずいぶん寛容になった。学生はもちろんこれから海外に出るはずだ。今日は、セミ個人旅行の仕方について書こう。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

海外旅行中に、どう食べるか [旅行]

miles_kind_blue.jpg

 Miles Davis/ Kind of Blue.

海外旅行中に、どう食べるか

食べることはいちばん簡単で、いちばん奥が深い。まさに文化そのものだ。今回は、これからヨーロッパに1人旅(2人旅)をする予定の、しかも初心者向けに書いてみる。

その前に、今回のアルバムだが、ジャズを聴こうという人でこれを知らない人はいないという有名盤。モダンジャズの古典。それだけに教科書扱いされて、「ああ、あれね」という盤でもある。

たまたま見つけた、ものすごく格好いいマイルスとコルトレーンの動画がある(2010年8月26日検索)。下記をぜひ観てほしい。もう一度モダンジャズを発見する人がでてくると思う。

http://www.youtube.com/watch?v=P4TbrgIdm0E&feature=related

さて本題。ヨーロッパから立腹ぎみで帰国する旅行者は、みな同じクレームを言う。
「パリの(ベルリンの、ウィーンの、ローマの、他大都市)ウェイター(ギャルソン、ウェイトレス)はほんとに感じが悪いよ。こっちがお客なのにさ。怒られちゃったよ」
これは残念な印象だ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

旅行中に何を読むか [旅行]

sandg_graduate.jpg

旅行中に何を読むか

 このアルバムは,前にも紹介した,サイモントガーファンクルの,映画「卒業」のサントラだ。飛行機の中で,ゆっくりノートパソコンで映画を観ようという旅行者の方にお勧めだ。

団塊の世代から30代まで,知らない人はいないという有名な作品だから,もし観たことがないという人がいたら,僕はむしろうらやましい。あの感動を新たに味わえるとは。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

旅行中何を聴くか [旅行]

sonny_clark.jpg

Sonny Clark / (BLUE NOTE 1579)
SONNY CLARK(p), PAUL CHAMBERS(b), PHILLY JOE JONES(ds)
1.BE-BOP/2.I DIDN'T KNOW WHAT TIME IT WAS/3.TWO BASS HIT/4.TADD'S DELIGHT/5.SOFTLY AS IN A MORNING SUNRISE/6.I'LL REMEMBER APRIL

旅行中,何を聴くか

2010年8月20日(金)
一日中,ずっと机に向かっている日が続いている。結局,ふだんの不勉強を物語るわけで,締切仕事が重なると,追い詰められる。
ただ,こういう集中は2年前の夏に動けなくなってからはできなかったから,それを考えると,体力が回復したことを喜ぶべきだろう。健康と水は無料と思ってはいけない。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

加藤周一「都市の個性」 [旅行]

mtblanc2blog.jpg
スイス・モンブラン(著者撮影)

2009年3月12日(木)
加藤周一の『著作集』(平凡社)に「都市の個性」というエッセイがある。著者らしい視点は、論文後半、都市の美しさを論じたところだ。工業化を急いだ日本政府と日本人の価値観を欧米と比べながら、日本の都市の個性を分析している。日本的感性というよりもコスモポリタンな客観性をもって、都市の比較論ができる人はこの世代では希有の存在だ。

最近の円高に、今年の春は、多くの日本人が海外に出かけるらしい。1ドル250円の時代に留学した者にとって、ヨーロッパや海外が近くなったことを心から喜びたいと思う。

たとえパッケージツアーでも、たとえパリやローマに行ってバールもカフェもクラブも入らなかったとしても、それでも行かないよりはたくさんの経験ができるからだ。

アジアもいいけれども、とくにヨーロッパの都市を経験することは、これからの日本を考えるうえで大きな指針となる。たとえば10日間のパリとローマ旅行から帰ってきて、「なんてことないじゃないか」と漠然と不満をもって成田国際空港に着く。リムジンバスや電車でふといつも見慣れた風景を見るとき、「あれ?」と誰もが違和感を感じるのではないか。

「日本の都市って、こんなだったっけ?」見慣れたはずの日本の町並みが急に雑雑として見える、そういう違和感だ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソウルの秋 [旅行]

2008_11_02.jpg

ソウル、北村、喜会洞の秋

景福宮の東、伝統と近代が融合した上層階級の住宅街は、ソウル市内を見おろす高台にある。日本の観光ガイドブックには載っていないかもしれないが、散策の名所。李明博(イ・ミョンバク)大統領の家もある(表札がついていない立派な家)。坂道と大邸宅の街だ。

写真は、鐘路からこのあたりまで散策していて、高い塀の隅にソウルの秋を発見したときのもの。東京よりも北に位置するここでは、秋の空気が澄んでいて、空が美しい。

2008-11-2c.jpg

そこから下に歩いていくと、電線のある瓦屋根の上に、子猫が三匹のたりと昼寝をしていた。時間をこえて故郷に帰ってきたような、一瞬のデジャヴュ。

2008_11_catsgif.gif


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。